WiiをHDMIケーブルで出力可能に変換する『Wii - HDMI コンバーター』試してみました【追記あり】

WiiをHDMIケーブルで出力可能に変換する『Wii - HDMI コンバーター』を購入したので、早速試してみました。
故障状況に関して追記あります。
ウチにはWiiが無かったのですが、この前姉が中古で買ったので「自分も貸してもらってプレイしたいな」と思ったところ、持っているディスプレイにはWiiのデフォルトの接続では繋げないことが分かり何とかしたかったので今回これを購入しました。


Amazonで2430円でした。
周辺機器としてはまぁまぁな金額。

中身は本体と説明書のみです。

尚、説明書は日本語ではありませんが説明書内の図を見れば使い方が大体分かると思います。

これが本体です。
手前に付いてるボタンで720pか1080pか切り替えれるみたいです。

簡単ですが、使用方法を確認。

Wiiの映像・音声出力端子部に本体を接続します。


そこに用意していたHDMIケーブルを接続します。
準備はこれだけ。あと、イヤホンジャックが本体にあるので、そこにヘッドホン等をさして使えます。

画面がHDMI接続で映りました。
本当は画質比較もしたかったんですが、キャプチャの機器もないし、かと言って直撮りでも分からないだろうと思い今回は断念。
ただ画質はあまり変わらないような気もします。


ちなみに今プレイしようとしているのは『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』。
パッケージ絵が野村哲也さんのタッチやキャラに激似と少し話題になったアレです。
自分はHDMI出力が出来れば良かったので満足ですが、画質アップを期待した人には少し残念な商品かもしれません。また、レビューを見てみると耐久性がないらしく1週間程度で壊れたという人もちらほら。
自分も購入レビューということで、壊れたらこの記事に「追記」という形で付け足そうと思っています。
以上、ちょっとしたレビューでした。\_ヘ(・ω・,,`)♭
※追記
1ヶ月使用して、1ヶ月ほど放置、その後再び1ヶ月使用していましたが、故障はみられませんでした。『パンドラの塔』もクリアして、今後Wii自体を使うことがなさそうなので、この辺で追記しておこうと思います。
[M&S] Wii - HDMI コンバーター FULL HD 画質 ★相性保証あり★ 品質は Mayflash 以上
スポンサーサイト