パソコン強化しました

使ってたパソコンのパーツを換えて強化しました。
そのお知らせです。
去年の11月下旬にマザーボードのHDMI出力端子を壊してしまい、しばらくノートパソコンを使っていたのですが、これからの事(ブログだけでない)を考えてマザーボード換えるついでにCPUなど大胆に変えてみました。
CPU | Core i5-2500 |
CPUクーラー | リテール |
マザーボード | H67MA-E45 V2 |
メモリ | 4GB (2GB×2) |
グラフィックカード | なし (On Board) |
HDD | 1TB |
SSD | なし |
ドライブ | DVDスーパーマルチ |
電源 | 550W |
OS | Windows 7 Professional 64bit SP1 |
ほか、ベンチマークテストしてみました。
【旧PC】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
で、今回追加したパーツがコチラ。※メモリ、HDD、ドライブ画像は省略

CPU、マザーボードの交換に加え、グラフィックカード、メモリ、SSDなど追加しました。
これでかなりのお金が飛んでいきました・・・。(´;ω;`)
CPU | Core i7-4770 |
CPUクーラー | リテール |
マザーボード | Z87-G45 GAMING |
メモリ | 12GB (4GB×2 + 2GB×2) |
グラフィックカード | NVIDIA Quadro K600 |
HDD | 2.5TB (1.5TB + 1TB) |
SSD | 128GB |
ドライブ | Blu-rayディスクドライブ |
電源 | 550W |
OS | Windows 8.1 Professional 64bit |
こうして見ると、PCケースも換えましたし、ほぼ新しく組み立てたレベル。電源ありゃもう一台作れます。HDDは知人に使わなくなった外付けを貰ったので分解してこっちに付けさせてもらいました。ブルーレイドライブも同じく外付けから流用。まぁ、計画では4年以上(大学生活)は使うつもりなので。4年経ったらだいぶ時代遅れになるとは思いますが。
でもマザーボードはゲーム向きで、グラフィックカードはクリエイター向きってどういうことだってばよ・・・。
以下、同ソフトを使ってベンチマークテストしてみました。
【新PC】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
数値だけを追ってもアレなんですが、こうして見てみると嬉しいです。
以上、ちょっとしたお知らせでした。

ちなみに、PC名は「Eternal」。
パソコンに名前つけるのは、さすがにやり過ぎかな・・・。
あと、PC側面に貼ってあるライトニングのステッカーは剥がれました。

もうちょっと粘着力があればなぁ。\_ヘ(・ω・,,`)♭
スポンサーサイト